2011年11月03日
2011年10月29日
酸欠、貧血
明日、東京の叔父が墓参りに帰って来るという事で、中央駅前の明石屋に、かるかんを買いに行きました。
車の無い私は、もちろん自転車。
泥除けのついた、board walk 。
家を出た頃から、ポツリポツリと雨が落ちてきだして、店についた頃はメガネが濡れ、前がちょっと見ずらい。
買い物を済ませ、お土産を濡らさないようにと、発症前の感じで走りました。
無事、帰りつきました。
案の定、頭痛と耳鳴りが始まり、身体はフラフラ。
脳もですが、身体も酸素と血液がまだ回らないのでしょう。
落ち着くまで、暫く横に。
まだまだだなー・・・。
車の無い私は、もちろん自転車。
泥除けのついた、board walk 。
家を出た頃から、ポツリポツリと雨が落ちてきだして、店についた頃はメガネが濡れ、前がちょっと見ずらい。
買い物を済ませ、お土産を濡らさないようにと、発症前の感じで走りました。
無事、帰りつきました。
案の定、頭痛と耳鳴りが始まり、身体はフラフラ。
脳もですが、身体も酸素と血液がまだ回らないのでしょう。
落ち着くまで、暫く横に。
まだまだだなー・・・。
2011年10月14日
やっぱり、きますね
家に帰りつきました。
久しぶりに、体が左によろけてしまいます。
血圧も、上が150を越えてます。
2日連続は、身体への負担が大きすぎたのか。
はたまた、バイクの商談が決まり、力が抜けたのか。
少し休んで、様子を見て出掛けるか決めます。
久しぶりに、体が左によろけてしまいます。
血圧も、上が150を越えてます。
2日連続は、身体への負担が大きすぎたのか。
はたまた、バイクの商談が決まり、力が抜けたのか。
少し休んで、様子を見て出掛けるか決めます。

2011年10月05日
2011年09月26日
2011年09月25日
はーっ(自動車学校)
ぼちぼち、ペーパードライバー講習を受ける準備をと自動車学校に電話してみた。
T上自動車学校
前回、確認した時は「10月1日頃から、ペーパードライバー講習を始める予定です。」との事だったのだが、
今回、「(学生が)まだ多くて、10日以降になりそうです。」
Mジオドライビングスクール
M「1日2時間講習(10分休憩をはさみ、100分)しかしていませんので・・・。」
私の今の病状を話し、「2日に分けて欲しい。」と、お願いする」も、
M「ちょっと、難しいです・・・。」
T里自動車学校
ホームページを見ると、「1時間なら前日までに予約を」
との事なので、月曜の確認をお願いする。
T「月曜は、ふさがっていますので」
私「火曜日は?バスが9時2分着なので、9時半以降で。」
T「9時半ですと、調整してご連絡します。」
約2時間待つも連絡なし。
出かける用事があったので、結局、こちらから電話する事に。
私「ちょっと、出かけるので明日でもこちらから電話します。」
T「まだ、調整出来ていないのですが、火曜日も難しいと思います。」
私「じゃあ、金曜日は。」
T「調整をしてみないと・・・。」
私「わかりました。(ガックリ)」
T「また、電話をしていただけませんか。」
え?連絡先まで教えてあるのに、こちらから電話するの?
御粗末な話。子どもの遣いだ。
用事は増えるのに、事は上手く運ばない。
何か、血圧上がりそう。
T上自動車学校
前回、確認した時は「10月1日頃から、ペーパードライバー講習を始める予定です。」との事だったのだが、
今回、「(学生が)まだ多くて、10日以降になりそうです。」
Mジオドライビングスクール
M「1日2時間講習(10分休憩をはさみ、100分)しかしていませんので・・・。」
私の今の病状を話し、「2日に分けて欲しい。」と、お願いする」も、
M「ちょっと、難しいです・・・。」
T里自動車学校
ホームページを見ると、「1時間なら前日までに予約を」
との事なので、月曜の確認をお願いする。
T「月曜は、ふさがっていますので」
私「火曜日は?バスが9時2分着なので、9時半以降で。」
T「9時半ですと、調整してご連絡します。」
約2時間待つも連絡なし。
出かける用事があったので、結局、こちらから電話する事に。
私「ちょっと、出かけるので明日でもこちらから電話します。」
T「まだ、調整出来ていないのですが、火曜日も難しいと思います。」
私「じゃあ、金曜日は。」
T「調整をしてみないと・・・。」
私「わかりました。(ガックリ)」
T「また、電話をしていただけませんか。」
え?連絡先まで教えてあるのに、こちらから電話するの?
御粗末な話。子どもの遣いだ。
用事は増えるのに、事は上手く運ばない。
何か、血圧上がりそう。
2011年09月16日
おはようございます。
昨日、ダウンロードした目覚ましアプリで起床。
しかし、止め方が分からない。
スヌーズ設定していたので、音がだんだんデカく
なる。
電源を落とす。(笑)
1日目は、こんなもんでしょう。
さて、上手く投稿出来るかな。(汗)
しかし、止め方が分からない。
スヌーズ設定していたので、音がだんだんデカく
なる。
電源を落とす。(笑)
1日目は、こんなもんでしょう。
さて、上手く投稿出来るかな。(汗)

2011年09月15日
SP デビュー

EMOBILE htc Aria
飯、食ってから猛勉強じゃー。
何故か、キャンペーンという事であと2台タダ・・・。
断ったのに、「キャンペーンだから」と、押し切られた。
独り身の私に、どうしろと云うのじゃ。
2011年09月15日
事務手続き完了

「一応、主治医に確認しますが、問題ないでしょう。」との事でした。
外観には、大きな麻痺も見られないからね。
「同乗者をつけて、練習してから乗って下さい。」とは、言われましたがね。
自動車学校で、ペーパードライバー講習を受ける準備しなきゃ。
国道(谷山街道)のほうが、バスの本数が多いので、移動しました。
今から、リハビリ。
行きで、一時間揺られたから、少し気分が悪い(車酔い)っす。