カテゴリ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年09月30日

頭が

路上教習、問題なしでした。
自分としては、確認が足りないのと、加速不良か。

後は、自分の車で少しずつ、体を馴らしていきますか。
ただ、頭が少し痛い。
やはり、確認や操作に脳が一生懸命、信号を送ったためでしょう。

その間に、Funride さんでハンドルポストを交換してもらいました。
剛性が全く違う。
ヤバい、暗くなって来た。
気を付けて、ゆっくり帰ろう。

  


Posted by さだを at 18:07Comments(2)automobile

2011年09月30日

散歩

西田橋。

  続きを読む


Posted by さだを at 14:13Comments(0)pottering

2011年09月30日

チェンジ

先日、オークションで、落札したハンドルポジションチェンジャーを、board walkに早速取り付けた。

5cmもハンドルが前に出たので、かなりスポーチーな感じ。
これは、良い。(笑)  


Posted by さだを at 13:11Comments(0)Bicycle

2011年09月28日

来たーっ。(脱力感)

ペーパードライバー講習、一時間終了。

コース走行でしたが、車庫入れと、大の苦手の縦列駐車で、だ、脱輪

目が廻る。
つ、疲れた。

今日は、素直に家に帰ります。

  続きを読む


Posted by さだを at 16:24Comments(0)drive

2011年09月26日

はーっ 2(自動車学校)

国道3号終点付近の某自転車店との遣り取りの後、(しつこいか)
中央駅までまたしても徒歩で移動。(正確には、病院からずっと徒歩で)

昨日、要領を得なかった自動車学校へ予約申込に。

中央駅西口より、ちゃかり、スクールバスに乗せてもらい(セコイ)
予約申請。

昨日は聞かれなかったのだが、連絡先を聞かれ「こちらから連絡します。」と返事を頂いた。
所要時間約3分。
そしてまたも、スクールバスで中央駅(西口)まで。(セコイ)
往復30分。

買い物等を済ませ、自宅に戻るとほどなく、連絡が入り1回目の予約完了。

昨日の遣り取りは、一体何だったのでしょうか?  続きを読む


Posted by さだを at 19:08Comments(0)automobile

2011年09月26日

唖然・・・。

過去、1回2回、壊れてしまったBoardwalk。

総代理店アキボウ様より、16日に「交換部品を送付しますので、販売店で交換してください。」と、連絡があったものの
国道3号終点付近の自転車販売店から、何の連絡もない。
今日で、すでに10日経過。

台風が来たとはいえ、私が先日オークションで落札してもらった部品は配達されている。

リハビリ終了後、直接店頭に向かい、
「責任者の方をお願いします。」と、先日”アキボウ”から頂いたメールを見せて、部品が届いていないかの確認をお願いした。

部品は、届いていた。

その後、私の血圧が思いっきり上がるようなやり取りがあったのだが、
あまりの馬鹿馬鹿しさに書く気がしない。

交換については、「こちらでします。」と、言われたが
「命に関わる事なので、お宅の店は信用できないので、別の店にお願いします。」
と、辞退し部品を受け取り店を後にした。

但し、部品を送って頂いた代理店のアキボウ様には、お礼と、克明なやり取りを記載したメールを送付しておきました。  続きを読む


Posted by さだを at 18:57Comments(0)Bicycle

2011年09月26日

動けば、動く

やっと、二つ事が動いた。

この件については、後ほど。  


Posted by さだを at 17:32Comments(0)Non genre

2011年09月25日

ドッキドキ

本日、始めて「ヤフー オークション」にて、自分のIDで落札しました。



いつも、AS大栄の緒方店長に、お手間ばかりかけているので、
小さい物(郵便物の範囲内)は自分でやってみようと。

まだ、取引連絡が始まったばかり、出品者に迷惑がかからないようにせねば。

さて、お次は何を落札しようか。

  


Posted by さだを at 23:31Comments(0)Bicycle

2011年09月25日

はーっ(自動車学校)

ぼちぼち、ペーパードライバー講習を受ける準備をと自動車学校に電話してみた。

T上自動車学校
 前回、確認した時は「10月1日頃から、ペーパードライバー講習を始める予定です。」との事だったのだが、
 今回、「(学生が)まだ多くて、10日以降になりそうです。」

Mジオドライビングスクール
 M「1日2時間講習(10分休憩をはさみ、100分)しかしていませんので・・・。」
 私の今の病状を話し、「2日に分けて欲しい。」と、お願いする」も、
 M「ちょっと、難しいです・・・。」

T里自動車学校
 ホームページを見ると、「1時間なら前日までに予約を」
 との事なので、月曜の確認をお願いする。
 T「月曜は、ふさがっていますので」
 私「火曜日は?バスが9時2分着なので、9時半以降で。」
 T「9時半ですと、調整してご連絡します。」

 約2時間待つも連絡なし。
 出かける用事があったので、結局、こちらから電話する事に。
 私「ちょっと、出かけるので明日でもこちらから電話します。」
 T「まだ、調整出来ていないのですが、火曜日も難しいと思います。」
 私「じゃあ、金曜日は。」
 T「調整をしてみないと・・・。」
 私「わかりました。(ガックリ)」
 T「また、電話をしていただけませんか。」

 え?連絡先まで教えてあるのに、こちらから電話するの?
 御粗末な話。子どもの遣いだ。


用事は増えるのに、事は上手く運ばない。
何か、血圧上がりそう。  


Posted by さだを at 17:13Comments(0)Non genre

2011年09月24日

交換

ドリンクホルダーを、ペットボトル対応に交換。

これで、水分補給が楽にできます。  続きを読む


Posted by さだを at 15:42Comments(0)Bicycle

2011年09月24日

お散歩

昨日、低体温で動けなかったので、今日はのんびりお散歩。  


Posted by さだを at 12:28Comments(0)pottering

2011年09月23日

あっ、

もうひとつの選択肢、思い出した。

TMAX

まだまだ、先だけどねん。

  


Posted by さだを at 12:26Comments(0)Bike

2011年09月22日

疲れた

昨日、寝不足でしたが用事は山積み。

銀行、郵便局、AS大栄に顔を出し、書類をもらいに東郡元へ。

なるべく歩道をと、県庁前を通り、城南経由でリハビリに。





リハビリ終了後、歯の治療へ。
しかし、ここで疲れが出始め、治療中にもかからず「うとうと、うとうと」。
先生、みなさん、ごめんなさい。

家に帰りつくと、膝と腰が痛い。

今日は、もう休んで明日また部屋の片付けか。

何か、イベントがあったような。  


Posted by さだを at 21:03Comments(0)Bicycle

2011年09月21日

一気!

最近、ずっとboardwalk。

XHM9 Equipeはノーマル100mmのステムを130mmに換えて、結構前傾姿勢で乗っているため、首が痛い。
一番近い、スーパーに行くのでさえ辛い。

「じゃ、ノーマルに戻せば。」
と、思われるかもしれませんが、どうもその程度では軽減出来ない気がする。

で、本日落札してしまいました。
ノーマルより短い、90mmのステム。



と、15mm高いハンドル。



これで、ポジションが改善されるはずで、トレーニングが出来るな。(汗)
灰、降んなきゃいいけど。(汗、汗)

  続きを読む


Posted by さだを at 23:56Comments(2)Bicycle

2011年09月18日

あいたたっ。

17時が過ぎ、少し涼しくなったので、「駐輪スペースの灰を流そう」と、ゴソゴソ。

TDMを動かし、改めてセンタースタンドをかけると「あたたっ」。

まだ、右足の温感痛が・・・。
踏ん張ったりすると、まだまだ痺れが。


灰は水道を使い、手早く流し。
ついでに、水圧で雑草まで取りました。

一通り終わりエンジンをかけると、まだまだ大丈夫。
ちゃんと、かかります。(笑)

boardwalk も、一緒に洗車して、いっぱい
蚊にくろわれました。
  


Posted by さだを at 18:28Comments(0)Bike

2011年09月16日

クレーマーか?

9月14日に発送した部品が届いたとのメールが、DAHON代理店 アキボウの担当者より届いた。

「今、乗れない状態でしょうから、ハンドルポスト一式を販売店に送付するので、交換して下さい。」
との事。

えっ!
あのー、部品2点だけの事なんですが。
しかも、用心しながらですが、リハビリに行くのに使ってるし・・・。

メーカー側と販売店側の、温度差が感じられる。

一応、次の自転車目星はついてるのだけどね。



物があるのかな?
その前に、今、お金ないな。(笑)
  


Posted by さだを at 12:26Comments(0)Bicycle

2011年09月16日

おはようございます。

昨日、ダウンロードした目覚ましアプリで起床。
しかし、止め方が分からない。

スヌーズ設定していたので、音がだんだんデカく
なる。

電源を落とす。(笑)

1日目は、こんなもんでしょう。

さて、上手く投稿出来るかな。(汗)

  


Posted by さだを at 07:31Comments(0)Non genre

2011年09月15日

SP デビュー

本日、スマートフォンを購入。
EMOBILE htc Aria


飯、食ってから猛勉強じゃー。

何故か、キャンペーンという事であと2台タダ・・・。
断ったのに、「キャンペーンだから」と、押し切られた。


独り身の私に、どうしろと云うのじゃ。
  


Posted by さだを at 20:16Comments(0)Non genre

2011年09月15日

事務手続き完了

交通安全教育センターにて、確認してもらいました。
「一応、主治医に確認しますが、問題ないでしょう。」との事でした。
外観には、大きな麻痺も見られないからね。

「同乗者をつけて、練習してから乗って下さい。」とは、言われましたがね。


自動車学校で、ペーパードライバー講習を受ける準備しなきゃ。



国道(谷山街道)のほうが、バスの本数が多いので、移動しました。

今から、リハビリ。

行きで、一時間揺られたから、少し気分が悪い(車酔い)っす。
  


Posted by さだを at 11:10Comments(0)Non genre

2011年09月15日

怖い、怖い。

昨日、JR指宿線での事故。
いくら、損害賠償請求がくるのだろう。
怖い、怖い。((((;゜Д゜)))


運転に過信は禁物だよね。



只今、交通安全教育センターに書類を持って向かってます。
  


Posted by さだを at 09:35Comments(0)Non genre