2012年01月30日
2012年01月30日
2012年01月30日
樋脇~蒲生~溝辺(1月28日)
昨日は、歯の治療のあと、道の駅 樋脇で昼食、足湯。

その後、蒲生を経由。

溝辺の友達のところへ、遊びに行きました。
曲がり道が多かったためか、フラツキが治まるのに時間がかかり、ついつい長居してしまいました。
帰りは高速でしたが、暗さと雨でビビりモード。
市外で給油したのだが、過去最高のリッター12.6キロでした。

その後、蒲生を経由。

溝辺の友達のところへ、遊びに行きました。
曲がり道が多かったためか、フラツキが治まるのに時間がかかり、ついつい長居してしまいました。
帰りは高速でしたが、暗さと雨でビビりモード。
市外で給油したのだが、過去最高のリッター12.6キロでした。
2012年01月29日
2012年01月29日
2012年01月29日
2012年01月29日
2012年01月27日
2012年01月26日
2012年01月18日
2012年01月18日
2012年01月13日
参りました。 2
昨日の自転車立ちこぎ。
今日、両腕、両肩、バキボキ筋肉痛・・・。
特にひどいのが、右足。
感覚痛があるにしても、見て分かるくらい張って(腫れて?)ます。
整骨院、行こか。
でも、めちゃくちゃ寒いっすね。
今日、両腕、両肩、バキボキ筋肉痛・・・。
特にひどいのが、右足。
感覚痛があるにしても、見て分かるくらい張って(腫れて?)ます。
整骨院、行こか。
でも、めちゃくちゃ寒いっすね。
2012年01月12日
2012年01月12日
2012年01月11日
2012年01月11日
2012年01月11日
2012年01月11日
2012年01月10日
あらま(墓参り)
携帯電話をdocomoからAUに変更。
そうこうしてる間に、すっかり陽が陰ってしまったい。
薄暗くなっての墓参りは、何か変な気分。

メガネも、新調しました。
車運転専用に、プリズム矯正(左目)をしています。

足元を見ると、えらく近く見えて、段差が怖いです。
今日は、時間オーバーだったので、明日こそ走りに行って調子をみないと。
そうこうしてる間に、すっかり陽が陰ってしまったい。
薄暗くなっての墓参りは、何か変な気分。

メガネも、新調しました。
車運転専用に、プリズム矯正(左目)をしています。

足元を見ると、えらく近く見えて、段差が怖いです。
今日は、時間オーバーだったので、明日こそ走りに行って調子をみないと。
2012年01月06日
ながしまーっ 2
着いた時は頭クラクラ、胃がムカムカ。
「無事、帰れるかな。」と、泣っかぶってました。
約30分ほど休憩したが、状態はさほど変わらず。
しっかり、土産だけは購入。

しかし、暗くなると、目がヤバい。
少し無理して、出発。
町内で、またしても土産購入。

やっぱり、「つまみが必要か」と、道の駅 黒之瀬戸で、刺身を購入。
(これが、めちゃくちゃ旨かった!)
帰りは、阿久根から東郷に抜けるルートを選択し、快走。
東郷から薩摩川内市内に抜け、高速へ乗り美山で休憩。

18時過ぎ、無事帰宅。
その後は、ダウン・・・でした。
運転に関しては、退院して「まだ」4ヶ月なのかな。
四国はおろか、阿蘇、湯布院も遥か遠い地だな・・・。(>_<)
「無事、帰れるかな。」と、泣っかぶってました。
約30分ほど休憩したが、状態はさほど変わらず。
しっかり、土産だけは購入。

しかし、暗くなると、目がヤバい。
少し無理して、出発。
町内で、またしても土産購入。

やっぱり、「つまみが必要か」と、道の駅 黒之瀬戸で、刺身を購入。
(これが、めちゃくちゃ旨かった!)
帰りは、阿久根から東郷に抜けるルートを選択し、快走。
東郷から薩摩川内市内に抜け、高速へ乗り美山で休憩。

18時過ぎ、無事帰宅。
その後は、ダウン・・・でした。
運転に関しては、退院して「まだ」4ヶ月なのかな。
四国はおろか、阿蘇、湯布院も遥か遠い地だな・・・。(>_<)