カテゴリ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年04月20日

ぱっ、パクリじゃねーのかーっ!

本日、インターネットオークションを見ていると見たような自転車が。



R&M BD-1そっくりな自転車が。

ぱ、パクリじゃねーの!
本家はこれ。


名前がのってないだけで、そのままんまじゃん。
やばくない?

しかし、当の本家をみるとラインナップは新型フレームのみになっていた。


ひょっとしたら、以前(2番目の写真)の生産を止めたのでライセンスを売ったのかな?
但し、本家R&M BD-1は以前18インチタイヤなのにこの「Solid」とやらは20インチである。

私、"BD-1"もOEMの"PEUGEOT Pacific"も所有していたのだが、18インチは漕ぎを止めると失速してしまい不満があった。
そこで、同類の”JEDI”を先日、やっとの思いで落札したのだった。



DAHON、JEDIともに20インチは良い!
と思っていたのだが、先日の記事のように、tantoに上手く乗らない・・・。
BD-1やPacific、SolidはJEDIに比べホイルベースが短いし、後輪もたやすく折りたためる。

しかもこの”Solid”価格がBD-1の1/3と安い。(JEDIの落札価格と変わらない。)動~揺~。  


Posted by さだを at 23:35Comments(0)Bicycle