カテゴリ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年04月30日

油断しました

水曜から、少しノドに違和感があったのだけど。

昨日の夕走で、風邪ひきになったようだ。

朝から、節々が痛い。

今日は、大人し目にしておきます。  


Posted by さだを at 09:38Comments(0)Non genre

2010年04月29日

と云う事で

江口浜です。

時間としては、一番良い時間かな。


しかし、寒い・・・。
  


Posted by さだを at 18:41Comments(2)touring

2010年04月29日

今頃から

メールが来たりして、すっかり遅くなってしまった。

でも、やはり出掛けます。
何か、風が冷たい・・・。

でも、エンジンかかるのか?
  


Posted by さだを at 17:45Comments(0)touring

2010年04月23日

シーズン到来?

大分、暖かくなってきたこの頃。

いよいよ自転車のシーズン到来かな。


オークションで狙っているもの、値が上がり過ぎて買えない。(>д<)


根気よく、競っていかねば。

忍、忍で御座る。(ToT)
  


Posted by さだを at 22:58Comments(0)Bicycle

2010年04月23日

tanto?いえいえ・・・



tanto、いえルクラです。

スバルのルクラとしてtanto EXEが販売されてるんですね。
DEXが「クー」で、プレオが「ミラ」、ディアスも「アトレー」なんだ。

一時(10年位前)は、日産と提携していたのに、今度はダイハツ(トヨタ?)との提携。
自動車業界も厳しいな。  


Posted by さだを at 00:32Comments(0)automobile

2010年04月20日

ぱっ、パクリじゃねーのかーっ!

本日、インターネットオークションを見ていると見たような自転車が。



R&M BD-1そっくりな自転車が。

ぱ、パクリじゃねーの!
本家はこれ。


名前がのってないだけで、そのままんまじゃん。
やばくない?

しかし、当の本家をみるとラインナップは新型フレームのみになっていた。


ひょっとしたら、以前(2番目の写真)の生産を止めたのでライセンスを売ったのかな?
但し、本家R&M BD-1は以前18インチタイヤなのにこの「Solid」とやらは20インチである。

私、"BD-1"もOEMの"PEUGEOT Pacific"も所有していたのだが、18インチは漕ぎを止めると失速してしまい不満があった。
そこで、同類の”JEDI”を先日、やっとの思いで落札したのだった。



DAHON、JEDIともに20インチは良い!
と思っていたのだが、先日の記事のように、tantoに上手く乗らない・・・。
BD-1やPacific、SolidはJEDIに比べホイルベースが短いし、後輪もたやすく折りたためる。

しかもこの”Solid”価格がBD-1の1/3と安い。(JEDIの落札価格と変わらない。)動~揺~。  


Posted by さだを at 23:35Comments(0)Bicycle

2010年04月18日

洗車

今度はこちら、アンカーを洗車です。


桜島の灰で、艶がすっかりなくなってしまった。

ワックスかけて、ピカピカにします。
  


Posted by さだを at 15:35Comments(0)Bicycle

2010年04月18日

まだ、ゴソゴソ

JEDIの前輪、ハンドルを畳んで、積込みに挑戦。

寸法では収まるのだが、現実は・・・。
タイヤ外すと、また面倒な事になるし。

やはり、4人乗車は厳しい・・・・。

BD-1、DAHONなら行けそうだがな。
  


Posted by さだを at 14:50Comments(0)automobile

2010年04月17日

組み付け

いつもお世話になっている、オートショップ大栄で、カーボンクランク、ただ今組み付けて貰ってます。

自転車はグラム単位の世界らしい。

ギア盤、クランクアームで120g軽いです。
  


Posted by さだを at 11:29Comments(0)Bicycle

2010年04月16日

乗りました

tanto を買う時、色々試したが上手く載せられなかったアンカー。


本日、待望のパーツが届いたので乗せてみた。

後ろのシートを倒したら上手く乗ってくれました。

嬉しいっす。
  


Posted by さだを at 19:27Comments(0)automobile

2010年04月14日

春ですね

早速来ました。

tantoとTDM、2台分。

財布に優しい。
高速も引き続き1000円だし、有難い、ありがたい。
  


Posted by さだを at 20:56Comments(0)Non genre

2010年04月11日

値上げ?

明日から、ガソリン代が上がるらしい。

燃料を入れにドライブしてきます。


んー、何か変な感じ

  


Posted by さだを at 14:18Comments(0)Non genre

2010年04月10日

ポタ2

用事は簡単に解決し、七ツ島に向かう。


絶好の自転車日和。


絶好の花見日和。

散り行く花びらは、寂しくもある。
  


Posted by さだを at 16:08Comments(0)pottering

2010年04月10日

ポタ

tantoを点検中に、七ツ島に花見でもとこぎ出した。

が、家に帰らないといけない用事を思い出した。

やっべ。
  


Posted by さだを at 15:25Comments(0)pottering

2010年04月10日

点検

本日、1000キロ点検の予定。

灰雨で、ボロボロ。
  


Posted by さだを at 12:41Comments(0)automobile

2010年04月10日

帰着

山江SAで30分ほど仮眠して、間もなく帰着です。
  


Posted by さだを at 05:46Comments(0)drive

2010年04月10日

到着です。

やっと、新八代駅に到着です。

んー、思ったより遠かった。

やはり、高速道路は素晴らしい。


という事で、へたれは帰り、高速をつかわさせていただきます。
  


Posted by さだを at 02:57Comments(0)drive

2010年04月10日

もう少し

道の駅 坂本にて、休憩。

少し眠くなってきたところだった。
  


Posted by さだを at 02:19Comments(0)drive

2010年04月10日

熊本

九七峠越えで、熊本へ
  


Posted by さだを at 01:08Comments(0)drive

2010年04月09日

最終日(慣らし)

今夜が慣らし最終日の予定。

新幹線つばめの乗り換え駅を目指します。

行ってきます。
  


Posted by さだを at 23:12Comments(0)drive