2011年08月01日
????? 2

「なら、乗っても良いんですね。」
約1週間ぶりの、自転車。
左ターンで、視点が遅れる(流れる)。
左の視力低下もあるようだが、それとは関係ないか。
めまい対策の療法も、まだ若干、頭がボーッとする。
30秒以内には、治まるが・・・。
結局、療法士からは、「現状では、自転車の許可は出せないですね。保留と云う事で。」
もうしばらく、リハビリは続きます。
ではでは。
2011年08月01日
?????
昼食時、「自転車の訓練は進んでますか。」と、担当医が来た。
私「???いいえ、めまいの訓練をすると云うことで、一切乗ってませんが。」と、返答。
担当医「え?出来ない事を重点的にと云う事だったけど・・・。」
私「はぁ?(私は言われた通りやってるだけですが。)」
担当医「では、出来ない訓練内容は?目を閉じて真っ直ぐ歩く事が出来ますか?」
私「閉眼では、右へ行ったり、左へ行ったりしますが・・・。」
担当医「(慌てたように)バイクは、退院しても止めて下さい。自転車も、夜乗るのは止めて下さい。目から入る情報で、バランスを取ってますから。」
と、退出していった。
?
ま、百歩譲ってバイクに乗らないとして・・・。
ん、しかし日中なら、自転車とバイクの違いは?
夜間走行で、ライトを着けないで、更に街灯の明かりもないような所を走るのか?
屁理屈のようかもしれないが、担当医の話にも矛盾を感じる。
とりあえず、車のサンデードライバースクールについて、調べてみようかな。
バイクも同じような事やってないかな。
私「???いいえ、めまいの訓練をすると云うことで、一切乗ってませんが。」と、返答。
担当医「え?出来ない事を重点的にと云う事だったけど・・・。」
私「はぁ?(私は言われた通りやってるだけですが。)」
担当医「では、出来ない訓練内容は?目を閉じて真っ直ぐ歩く事が出来ますか?」
私「閉眼では、右へ行ったり、左へ行ったりしますが・・・。」
担当医「(慌てたように)バイクは、退院しても止めて下さい。自転車も、夜乗るのは止めて下さい。目から入る情報で、バランスを取ってますから。」
と、退出していった。
?
ま、百歩譲ってバイクに乗らないとして・・・。
ん、しかし日中なら、自転車とバイクの違いは?
夜間走行で、ライトを着けないで、更に街灯の明かりもないような所を走るのか?
屁理屈のようかもしれないが、担当医の話にも矛盾を感じる。
とりあえず、車のサンデードライバースクールについて、調べてみようかな。
バイクも同じような事やってないかな。