2011年08月15日
我が家

普通は、ホッとするのでしょうか?
私は、退院後の車のない(暫くだと思うが)生活を考えると、なかなか眠れなかった。
雷のせいも、あっただろうけど。
今まで「思いたったら即行動」だったが、今後は脚がないので、情報をしいれてじっくりいかないと。
普段の生活については、自分の部屋にエアコンがない以外、問題はないようだ。
さて、ボチボチ帰り支度をはじめますか。
親父の墓参りは、退院後と云うことで勘弁してもらうよう、仏壇に手を合わせます。
Posted by さだを at 09:20│Comments(2)
│hospitalization
この記事へのコメント
お疲れ様です。
焦ってはダメですよ。多分、退院して日常生活に戻ると、色々気付く事も多々出てくるし、歯がゆい思いする事もあると思います。
けど、焦りは禁物ですよ!
まずは、自分の体と相談しつつ、ペースを守って頑張らないと!
きっと、来年の今頃はこの外泊やリハビリを懐かしく思う時がきますよ。
ぼちぼち頑張りましょう。
焦ってはダメですよ。多分、退院して日常生活に戻ると、色々気付く事も多々出てくるし、歯がゆい思いする事もあると思います。
けど、焦りは禁物ですよ!
まずは、自分の体と相談しつつ、ペースを守って頑張らないと!
きっと、来年の今頃はこの外泊やリハビリを懐かしく思う時がきますよ。
ぼちぼち頑張りましょう。
Posted by さよ。 at 2011年08月15日 15:27
さよ。様
ありがとうございます。
そうですね。
時間はたっぷりあるので、思って今まで出来なかった事にチャレンジしようかな。
勿論、「焦らず、無理せず」ですね。(^ω^)
ありがとうございます。
そうですね。
時間はたっぷりあるので、思って今まで出来なかった事にチャレンジしようかな。
勿論、「焦らず、無理せず」ですね。(^ω^)
Posted by さだを at 2011年08月15日 18:11