カテゴリ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年07月06日

頭痛のタネ

毎年11月に受ける試験の申込、7月一杯。

只今入院中の私、願書もまだ手元にない。

買いに行くき、その他関係書類を家に取りに行く、外出許可(その1)。

願書を書いて、会社の証明をもらう、外出許可(その2)。


外出許可は、月に1〜2回。

土曜に1回使った・・・。

会社に電話して、社長に「証明印を押した願書を、誰か病院に持たせてもらえないでしょうか。」と、相談したが、
「白紙に証明印なんか押せるか。常識で考えろ。」と、オカンムリ。

はい、ごもっともです。
非常識なのは、百も承知でのお願いだったのです。スミマセン。


いつもの様に、姉に頼むのも、あまりにも手間がかかりすぎるし。


今年は諦める手段もあるが、もし受かって資格が増えると待遇が良くなるからね。

困った。
後、20日、(知恵の)ない頭で考えよ。
  


Posted by さだを at 19:55Comments(2)hospitalization

2011年07月06日

あたっ

7月の試験、キャンセルすれば、試験代が戻るはずだった。

とりあえず電話と、事務局をネット検索。

「平成23年度 試験問題」とな?


あたっ、3日の日曜じゃった。( ´△`)残念です。
  


Posted by さだを at 11:51Comments(0)hospitalization